「居酒屋兆治」−山口瞳−

「礼儀作法入門」「居酒屋兆治」「血族」「家族」「人殺し」、そのほか競馬、将棋関連・・・・これらは、山口瞳の本で後回しにしようと思っているもので、前者はそのタイトルや映画のイメージが悪いのでちょっとさけているという感じで、後者はタイミングをみて(なんのタイミング?)ちゃんと気合い入れて読もうと思っているんだけれど、なかなか読むことができない状態。
でも先日ムックを読んでいるうちに、高倉軒健や函館という映画のイメージよりも、「わが町」のような国立の街の片隅を描いた本として「居酒屋兆治」に興味がわいてきました。

日曜日、たまには足をのばしてみようと思い立ち、荻窪から中央線に乗って八王子へ。去年八王子→国立→国分寺と歩いたのは9月14日だったのでちょうど一年ぶり。今回も結局、古本屋をを中心に回って、立川、国立といったところで暗くなってしまったので、国分寺はパス。

レコード屋といえば大通りを歩いていたらRAREの看板が目に入ったのでつい横道に入っていったら、隣にはロージナ茶房が。「居酒屋兆治」の文庫本を持ってロージナ茶房でコーヒーを飲むなんてちょっと趣味悪いなぁ、でも次回いつ国立に来るかも分からないしなぁ、なんて思いつつ中に入ってみました。さすがに「居酒屋兆治」はなんなので買ったばかりの井伏鱒二の本を読んでましたけどね。
お店の中は想像していたよりも広くゆったりとしていて、大学生と思われる7、8人の団体がいたり、老夫婦が静かにコーヒーを飲んでいたり、おじさんがスポーツ新聞広げていたりする。隣のカップルはアジアの留学生みたいでかたことの日本語で村上春樹の話をしてました。
山口瞳に関係する場所を歩いてみる、なんて趣味は私にはないけれど、近いうちにレコード屋とか雑貨屋なども事前にちゃんと調べてまた国立、国分寺だけでいろいろ歩いてみたい。