2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今年はスマーフ生誕50年らしい‥‥

「長春五馬路」の前の話。先日リブロに行ったら「木山捷平全詩集」が再刊されていたので、この機会に手に入れておきたいと思う。先日、会社のPCが新しくなったので、何かいい壁紙がないかと思っていろいろ探しているときに(今まではチチヤスのチー坊の壁紙…

企画展「アラン・フレッチャー:英国グラフィックデザインの父」

先日書いたダニエラに置いてあった雑誌によると、双子座のラッキーメニューはそら豆らしい。そら豆の旬が、4〜6月頃の初夏までで、店頭に出回る期間が短いのに比べて、枝豆の旬は、春から4、5カ月と長く、いつまでも食膳にあがる。しかも枝豆は、食べら…

赤坂ブリッツでやった「VIVA YOUNG!」はすごかったなぁ

GWに便乗して一日お休みをとろうと思いつつ結局とらなかったこともあって、19日に有休をとって3連休。人とずらしてお休みをとるとなんだか休んでばかりいるような気になりますね。といっても、下北をぶらついたり、吉祥寺を歩いたり、神保町に行ってみたり…

「パラノイド・パーク」

“自伝”というタイトルではあるけれど、もちろん順序立てて書かれたものではなく、少年時代のことや10代、20代のことが書かれたバラバラのエッセイをまとめたもの。なので、普通に本のことが主として書かれているのに、導入として昔の思い出話が書かれている…

今週買ったボサノヴァCD&Romi-Unie Confitureで、ゴールデンウィーク限定のクレープ

[1]「ブラジリアーナ」−ルイス・ボンファ&マリア・トレード− ルイス・ボンファと当時奥さんだったマリア・トレードとの共演盤。口笛やスキャット、大げさではない適度なストリングス、そして大きく前面に出たり、テクニカルな奏法を披露することのないギタ…

ボサノヴァのレコードって、共演盤が多くないですか?

テレビの音楽番組を見ていると、“featuring‥‥”という曲がやたらと多くて、なんだかなぁと思う。私のまったくの偏見なのですが、共演と言うには、曲自体にお互いの個性とか持ち味が活かされているようにも思えないし、どうも“featuring”するほうも、される方…